Warning: Use of undefined constant daitou - assumed 'daitou' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/nishida-dental/www/blog/wp-content/themes/nishida/daitoucity.php on line 8
大東市の皆様へ 歯周病専門外来の特徴について 大東市にお住いの方へ 西田歯科 矯正歯科 歯医者
  1. ホーム
  2. 大東市にお住いの方へ
  3. 大東市の皆様へ 歯周病専門外来の特徴について

大東市の皆様へ 歯周病専門外来の特徴について

こんにちは、大東市にお住いの方へのメッセージです。大東市にお住いの方にも西田歯科で取り組んでいる治療や内容を知って頂きたくご案内させて頂いております。

yakusoku1

身体に負担の少ない治療

当院ではできるだけ、歯を残す治療=心、身体に優しい歯周治療を目指しており、できるだけ外科治療を行わなくてよいよう心がけています。高齢の方でも安心して受診いただけます。

基本に忠実な歯周治療を行い、検査結果を患者さんにお伝えし、ご自分で気をつけなければいけないところを体感してもらうことで、予防への感心を高めていただきます。

歯科医師、歯科衛生士が行うプロケアのみではなく、もちろんお家でのケアを充実させることでむし歯とともに歯周病の予防に力を注ぎます。

担当衛生士が小児から高齢の方まで幅広い年齢にあわせた予防プログラムを提供しますので、長期のメインテナンスが行えます。月に一度のフッ素洗口会など、地域との関わりも大切に考え、患者さんの身近にいられるよう心がけております。

①患者さんと一緒に体感する検査(リアルタイムPCR法)

当院では最初に十分な時間をかけ、患者さんご自身が「生涯にわたり歯やお口の状態をどのように保っていきたいか」という目標を立てるお手伝いをさせていただきます。

そのため当院では患者さんに鏡で見ていただきながら検査を行ない、これらを通じて、患者さんご自身がご自分の歯やお口の状態を理解されることは、将来の健康計画を立てるのに重要なステップとなります。

②効果的な歯ブラシ指導を行います

1)時間をかけて患者さんとコミュニケーションを取っています。
通常歯ブラシ指導は1回しか行いませんが、当院ではできるようになるまで、指導をさせていただいています。歯ブラシが正しくできなければ、再度歯周病になってしまう可能性があるからです。正しい歯ブラシができるようになってから治療に入ります。

③-①痛くなく丁寧で正確な歯石除去

当院の歯周病治療において最も大切にしているポイントは、歯についている歯石を特殊な機械、器具を使って、できるだけ完全に取り除くことです。
この歯石を取り除くことができずに残ってしまうと、再発する可能性が高まります。
従って、この歯石除去はできるだけ丁寧に、時間をかけて歯の一歩一本に対して、行います。

③-②身体にやさしい歯周治療

2つの方法を状況に合わせて使い分けます
歯石除去の機械は2種類あります。超音波スケーラーと手用スケーラーと呼ばれるものです。

超音波スケーラー

手用スケーラー

超音波スケーラー 手用スケーラー

■超音波スケーラーのメリットとデメリット
超音波スケーラーには様々な種類があり、性能もそれぞれ異なりますが、毎秒約25000~40000回の振動によって歯石を破壊し、除去します。
従って、大きな歯石を一気に取り除くときに有効です。一方で、細かな作業は適していませんので、そのような場合は細かな作業が得意な手用スケーラーを使用します。

■手用スケーラーのメリットとデメリット
手用スケーラーは歯科衛生士が細かな部分を丁寧に歯ぐきを傷付けることなく、歯石を取り除く場合に有効です。時間はかかりますが、丁寧に、細かなところまで取り除くことができます。

④薬を飲んで直す治療(歯周内科)

歯周内科とは、歯周病菌を飲み薬と歯磨きで除菌することで歯周病を治す方法です。
除菌方法は、モニターを用いた顕微鏡検査によりお口の細菌の種類や数などを検査し、その細菌に合うお薬の服用や歯磨き粉を用いてお回の中をキレイに除菌します。
歯周病の原因を根本から取り除くことで、簡単に歯周病の症状は緩和され、進行しにくくなります。
痛みのない治療、治療期間も短くなり、予防方法としても最適な方法といえます。
この薬を飲みながら治療を受けていただくと、体全体に菌が周りにくくなります。

歯周内科① 歯周内科治療の治療方法
この治療方法は4つの大きなポイントがあります。
1.位相差顕微鏡での菌の確認
2.細菌の除去薬剤の内服
3.カビの除去薬剤あるいはカビとり歯磨き剤での歯磨き
4.除菌後の歯石取り

 

⑤ライトタッチレーザー

ライトタッチレーザー歯の周りについた歯石ヘレーザーを照射することにより、歯を傷つけずに歯石や細菌バイオフィルムのみを痛みなく取る事ができます。従来の超音波振動する機械と違い振動はありませんので不快感はありません。

歯茎ヘレーザーを照射することにより、細菌の定着や歯肉の炎症をおさえ、歯周ポケット内の殺菌を行います。 最先端のライトタッチレーザーは、レーザーの熱が一瞬にして水の表装分子に吸収されてしまうので、細胞内部を傷めることがありません。

ライトタッチレーザーを照射するだけで、細菌やウイルスを殺します。細胞の免疫力も高まるので歯茎が健康になります。グラグラしていても抜かずに済む場合があります。

 

⑥オゾン水

※治療の内容によっては自費治療となることがあります。

この記事が書かれた日:2016年03月29日
カテゴリ:大東市にお住いの方へ, 歯周病


Warning: Use of undefined constant daitou - assumed 'daitou' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/nishida-dental/www/blog/wp-content/themes/nishida/daitoucity.php on line 62

このページの上へ